乳酸菌を比較・検証!
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

乳酸菌とヨーグルト

腸内環境を整えてくれて、便秘解消に効果があるといわれている「乳酸菌」ですが、摂取する際に一番に思い浮かべる食品がヨーグルトです。
一口に乳酸菌といっても様々な種類があります。
たとえば、よく知られているものでビフィズス菌というものがあります。
また、ブルガリクス菌やガセリ菌、サーモフィルス菌などもあります。

ヨーグルトにはこれらすべても乳酸菌が含まれているわけではなく、ヨーグルトの種類により、含まれている菌の種類も違います。
また、菌によっては体内に取り入れられた後、胃などの消化器官を通る過程で死んでしまうものもあれば、生きて腸まで到達するものもあります。
もちろん生きて腸まで到達するとそれだけ大きな効果を期待できますが、乳酸菌の場合は、腸に到達するまでに死んでしまったとしても身体にとって大切な働きをしてくれます。

死んでしまった乳酸菌は食物繊維のような働きをして、腸の中に存在する悪玉菌を吸着して排出してくれます。
このように腸内の掃除をしてくれるので、善玉菌が増えて理想的な腸内環境を作り出すお手伝いをしてくれます。

ですから、ヨーグルトを選ぶ際は、乳酸菌が生きて腸までたどり着くタイプのものか途中で死んでしまうタイプのものかという点も重要ですが、自分の体質にあったもの、自分の体質で効果が出るのかどうかという点も重視して選ぶことが大切です。
一種類のヨーグルトで効果が出なかったとしても、違うタイプの菌であれば効果が出るかもしれませんから、その場合は違う種類のヨーグルトを試されることをおすすめいたします。

また、乳酸菌は糖分から乳酸という酸を作り出して、発酵させヨーグルトを作りますが、この酸は病気の菌などが体内で増殖しないようにする働きもあり、免疫力の向上に繋がります。
カスピ海ヨーグルトのふるさとであるコーカサス地方では健康で長寿の方がたくさんいらっしゃるといいます。
ご自分に合ったヨーグルトを見つけて健康習慣を始めてみてはいかがでしょうか。

トップに戻る